
- 1930年 (昭和 5年)
- 大阪市玉造にて創業し研削砥石等の販売を開始
- 1933年 (昭和 8年)
- 京都府城陽市寺田にて研削砥石の製造を開始
- 1939年 (昭和14年)
- 瑞穂研磨砥石株式会社設立
- 1941年 (昭和16年)
- 東京営業所開設
- 1952年 (昭和27年)
- 砥石業界初の通産省助成金を受け、日本初の超仕上砥石を開発
- 1955年 (昭和30年)
- 日本工業規格(JIS)表示許可工場となる
- 1958年 (昭和33年)
- 衛生管理優良事業所として労働大臣賞受賞
- 1968年 (昭和43年)
- 本社を大阪市西区新町に移転
- 1970年 (昭和45年)
- 四国営業所開設
- 1972年 (昭和47年)
- 富山出張所開設
- 1980年 (昭和55年)
- 超砥粒砥石の量産体制確立
- 1984年 (昭和59年)
- 埼玉出張所開設
- 1988年 (昭和63年)
- ビトリファイド砥石用結合剤及び超仕上砥石を開発
- 1991年 (平成 3年)
- 株式会社ミズホに社名変更
- 1991年 (平成 3年)
- 京都工場に研究棟新設、超砥粒砥石生産棟増設
- 1993年 (平成 5年)
- セラミック砥粒砥石(MP砥石)を開発
- 1994年 (平成 6年)
- 多孔性超仕上砥石を開発
- 1996年 (平成 8年)
- 京都工場に超仕上砥石生産棟竣工
- 2001年 (平成13年)
- ISO9001 認証取得
- 2005年 (平成17年)
- 中国に現地法人「美世豪磨料磨具(上海)有限公司」設立
- 2008年 (平成20年)
- ガラスセラミック表面仕上げ用ビトリファイド砥石(MC砥石)を開発
- 2010年 (平成22年)
- 複合砥粒ビトリファイド超仕上砥石(SH砥石)を開発
- 2010年 (平成22年)
- KES・環境マネジメントシステム・スタンダード ステップ2取得
- 2011年 (平成23年)
- ミズホテクニカルラボ開設
- 2012年 (平成24年)
- 超精密加工用超砥粒メタルボンド砥石 を開発
- 2014年 (平成26年)
- 超仕上加工における水溶性クーラント化を実現
脆性材料加工分野に本格参入
- 2019年 (令和1年)
- 四国営業所移転
超砥粒砥石の生産能力増強を図る為、ミズホテクニカルラボ増築
↑